2022年09月15日
クロネコの蛮行と対策の日々! 普段は仲良しですぜ(笑)
昨日ブログの読者さんに会いまして 「猫の話もっと書いてください!」
そんなお言葉を頂きました

さっそく近況を書かせて頂きますね(笑)
我が家の最近悪いクロネコズのダンボールハウスが手狭になってきたのと、
朝昼晩の夕食を家を抜け出して盗んでいくという蛮行を繰り返すために
強化型ハウスを作る羽目になりました


ただねぇ‥お店で専用のケージを買うととんでもない金額になるんですわ‥
そんなときどうすりゃええねん
ってなるでしょ??

困ったときはダイソーにお世話になるんですよ(笑)
買ってきましたこの資材。
これでケージを作っちゃいます


小さいケージをアマゾンで検索しても ¥6,000- は下らんのです‥
こんかいの材料費、さすがダイソー安い(笑)
なんと ¥2,800- で 1万円 クラスのケージを作ってしまいますぜっ

ということで、完成したのがこちらです

どやぁ(・∀・)ニヤニヤ

この組み合わせは2段のケージを作れるんだけど、
もっと材料があれば三階建てにしたりさらに大きなものを構築する‥
なんてこともできちゃいます

すべてはアイデア次第ということですかね

ほら、見てくださいよ‥めっちゃハンバーグ狙ってる

これが日常だからケージが必要なんす


普段はかわいい猫なんだけどね(笑)
布団を干せばそこに上って遊ぶし、まだまだわんぱくな二匹じゃ

もう数カ月もしたら去勢もしなきゃだし、健康も確認しないとねー

そんなわんぱくなあいつらにはコレだっ

じゃれぐるみサンマ(またたび100%)


すんげぇ効果あり(笑)
ただねぇ、夢中になりすぎてまたたびで酔い過ぎるから
あんまり与えられんのです

はじめて与えたとき二匹ともヘロヘロになったんよね


そんなこんなで、夜中暴れる防止にもなるし蛮行を未然に防ぐ。
効果は絶大な猫ハウスが完成しております

時には一緒に昼寝したり、猫のぬくもりは癒しですなぁ

冬の暖をとるには最適


今日も現場から戻ると一目散に俺に走ってくるんだろうなぁ(笑)
蹴っ飛ばすからやめてくれ

ということで、そろそろ現場に向かいます

***********
***
池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。
電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)
FAX 0577-34-2829
携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)
Mail
ikedadenkou@gmail.com
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。
岐阜県高山市の電気工事店です。
お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)
スポンサーリンク