2025年03月02日
不調ファンヒーター整備で復活! 多分原因は結露水
最近は御見積りが多くて日々パソコンに向かう時間が多いわたくし、、
皆様はいかがお過ごしでしょうか
??

現場がないわけではないのですが、
毎度同じような話題になってしまうので
なかなか記事をかけない状態です(笑)
そんな中久しぶりにストーブ修理のご依頼を頂きましたので
今回はそのお話を書きたいと思います


預かってきたのはダイニチ製品のファンヒーターくん。
修理の内容内容としては、使用中に失火して使えなくなってしまう。
失火のエラーコードが出るという症状でした。
失火する前に前にポコポコという音が聞こえてきて失火するらしい‥
ということで預かってきたままの状態で試運転。
フルパワーで燃焼する分には何も異常を感じられないので
今度は燃焼温度を最下のLoにして調べてみた。
‥すると 「 ボボッ、ポンポン、ボボッ 」 と失火しかけそうな音が

動画じゃないので伝わりにくいのですが、炎も揺らいでいる。

この状態から最大火力に上げると音は消え揺らぎも収まる‥
うーん、これは灯油に水分混じってるのと汚れとかの問題かな??
というわけで分解清掃開始です

内部の清掃は基本的に一般の方ではできないのでホコリは溜まります

しかも2011年モデルということで14年分の汚れもあるわけで‥
いろんな要因が重なることで不調をきたすこともままあるのです。

送風ファンは温風を送るだけではなく内部の冷却も兼ねているので
ここは結構大事な部分。
ホコリが溜まれば溜まるほど回転にパワーを使いますし風量も落ちます。
風の流れでホコリも通り抜けるのですが、それが基盤に貼りついたりと
良いことは何もないです(苦笑)
燃焼室内まで分解してフレームロッド等も磨きますが、
中央のメッシュ下に内蔵されている気化器だけは触りません。

気化器は繊細なので全く転嫁しないとかの症状以外では
触らないのが正解だと思っています。
FF式ファンヒーターだと燃料気化器が掃除しやすいのですが、
こういった移動式ファンヒーターはギュッと詰まった小さな部品なので
へたにいじると壊れちゃうんですよね

部品清掃が終わったら今度はタンク内の灯油抜きとフィルター掃除
フィルターがあっても水は除去できるわけではありませんし、
細かい錆やホコリはどうしても入り込んでしまいます


実際に抜いた灯油を濾過してみるとこんな錆が浮いてきます。
送油ポンプのフィルターはもっと細かいので良いのですが、
これらが分解して吸い込まれると‥お分かりですね??
細い燃料管の中で詰まったり気化器で詰まったりするのです


あと灯油の色ですが、これは劣化灯油なので黄色いです。
新品の灯油はきれいな透明色なんですよ

‥劣化灯油も燃焼の妨げとなることがあるので、
シーズンが終わったら古い灯油は抜きましょ

‥まぁそこまでこだわって管理される人の方が稀なんですけどね




灯油内に含まれてしまう水は燃焼時に蒸発してしまいますが、
その量が多ければ多いほど燃焼できず失火の原因となります。
以前にFF式ヒーターが点火しなくなったというお宅を訪問した時には
灯油ではなくタンク下部に溜まっていた水が燃焼室に送られていました

ファンヒーターも灯油タンク内で結露が発生した時
その水分が灯油と混ざります。
混ざるといっても水は灯油より重いので下部に溜まるのですが、
ある程度はタンク内で沈下させられる構造になってはいるものの
そのキャパを超えると灯油に水が混ざり始めて失火‥というイメージ。
14年も使ってきたのであれば混ざり気味になっても致し方なしです

灯油はすべて抜いたうえで新しい灯油で試運転

細部まで掃除してあるので燃焼時のホコリ臭さも消えてます


工房内での試験は問題なかったので、
今度は社長の事務所でまる1日使ってもらって試験は終了。
全く問題がなくなったのでお客様にお届けしてきました

「 えぇー直ったの!? 」 と驚かれていましたが直ってます(笑)
ご依頼くださった方はお客様の娘様でこのブログがきっかけで、
みなさん色々調べて僕のところにたどり着いてくださってる感じです。
ただ、今回の様に症状が軽い物は古くても直せる場合がありますが、
15年以上経過している機器は直らない確率は非常に高いです。
全ての機器が直せるわけではありませんのでご了承願います。
この度のご用命、誠にありがとうございました

***********
***
池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。
電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)
FAX 0577-34-2829
携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)
Mail
ikedadenkou@gmail.com
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。
岐阜県高山市の電気工事店です。
お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)
スポンサーリンク