池田電工の、やって見せます2! › 修理修繕緊急依頼\(゜ロ\) › 配線工事のひみつ( ´∀`) › いきなり全室停電! 原因は昇降装置の‥こわっ(汗)
池田電工
池田電工WEBサイト

2022年07月02日

いきなり全室停電! 原因は昇降装置の‥こわっ(汗)


「SOSですが‥」 とLINEでSOSの連絡がemotion05

市街地の店舗の電源がいきなりすべて切れてしまったというのです。

その時は現場に行ける時間がなくて、

まずは電話で漏電原因を探してもらうことにしましたhand&foot09


まずすべての遮断器をOFFにしていただき、

その後主幹のを漏電遮断器をON。

この時点で遮断器が切れてしまえば遮断器故障ですがそうではない。


その状態で二次側にある遮断器を一つづつONしていってもらいます。

すると‥

ナイフスイッチをONすると漏電遮断器が切れることが判明emotion22


漏電回路の特定をしていただきました


これで急場をしのいでいただいて、営業は続行可能になりました。

なんとか時間を稼ぐことができたので、別日にお客様を訪問transportation07

絶縁状況を確認すると完全に値が 0 状態emotion05


完全に漏電している状態です


回路は建物4階らしいのでまずは4階へ移動しますtransportation06


4階の分電盤を発見したので順番に回路の状態を確認して行きますぜhand&foot09

どれどれ‥

調べると分電盤外に垂れ下がっている電線が漏電しているっぽいemotion17


4階の分電盤を確認


たどっていくと階段昇降機の制御回路らしいface08

なんと言う配線しとんじゃいemotion05


下階の昇降機も中途半端な位置までしか動かなかったそうで、

4階と3階を行き来する昇降機も変な位置でとまってる‥

うーん、なんだかこの本体がすんごく怪しいface19


中途半端な位置にとまっている昇降機


連携してある下階の昇降機には異常がなかったので

3階と4階の途中でとまっている昇降機を確認‥


ああああーーーface13

とんでもないことになっとるやないかぁemotion05


とんでもないことになっとる!


ケーブルがどこかに引っかかっていて、

ケーブルガイドが正常に動かず、ケーブルが金具に食い込んでるface07

漏電原因はこれで間違いなしですemotion05


引っかかったケ-ブルを辿ると、

レールを固定してあるアンカーボルトに見事に引っかかってる‥

なぜこんなことになった?emotion05


なぜここに引っかかった‥


アンカーボルトに引っかかったケーブルは

めちゃくちゃパンパンに引っ張られていたので

マイナスドライバーでテコの原理で引きはずしてあげましたemotion05


‥あぁーあ‥このケーブルはもう使えませんface07


このケーブルはもう使えません


金具に食い込んだ電線が漏電して今回の騒動が発生した模様。


恐らく下階の昇降機が途中でとまる原因は

連動運転しているこれが原因だったんではないでしょうかface07


ここに電線が食い込んで漏電


これにて原因も判明したので絶縁状況を確認すると

100MΩ(メガオーム) と健全な数値を確認することができましたface16


お客様に写真を見せつつご報告。

誰のせいでもないと思うのですが、

こういった機器は日々の目視点検も大切ですemotion22

ネジが緩んでいたり、異音がしたり、ケーブルが弛んでいたり‥etc

少しでもおかしいな? と感じたら使用を中止しましょうhand&foot09


お客様には全幅の信頼を頂いていますので解決できて良かったですemotion05

設置したメーカーに修理依頼してくださいねface02


この度のご用命、誠にありがとうございましたemotion08


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)



スポンサーリンク

同じカテゴリー(修理修繕緊急依頼\(゜ロ\))の記事画像
LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪
秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪
チャイム故障! 無線式ドアホンへ更新で問題解決♪
不調ファンヒーター整備で復活! 多分原因は結露水
漏電していて電気が切れる‥ 広範囲を探して原因特定!
エアコン移設して物干し室設置!? 照明も増やします
同じカテゴリー(修理修繕緊急依頼\(゜ロ\))の記事
 LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪ (2025-03-23 08:51)
 秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪ (2025-03-17 08:23)
 チャイム故障! 無線式ドアホンへ更新で問題解決♪ (2025-03-12 08:31)
 不調ファンヒーター整備で復活! 多分原因は結露水 (2025-03-02 09:44)
 漏電していて電気が切れる‥ 広範囲を探して原因特定! (2025-02-18 07:55)
 エアコン移設して物干し室設置!? 照明も増やします (2025-02-12 08:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いきなり全室停電! 原因は昇降装置の‥こわっ(汗)
    コメント(0)