池田電工
池田電工WEBサイト

2023年12月12日

なんだか物騒‥こんな時世だからカメラ付きドアホンへ♪


今回は電池式チャイムだった物から

無線式カメラドアホンへの更新へ至るお話ですface02


「 最近物騒になってきたし、カメラ付きにして人を確認したくて。 」

そんな印象をご自身で持たれて僕にお電話を下さりました。


昔は市街地でも玄関に鍵をかけていないお宅がほとんどだった印象が、

今では皆さんきっちり鍵をかけているご様子hand&foot09


それだけ治安も宜しくなくなってきていると言う事なのですが、

カメラ付きへチャイムを更新することで訪問販売やセール、

または、来てしまうと帰ってもらうまでに時間を要する宗教勧誘の回避‥

困りますよねemotion05

今回は無線で玄関と一対一で通信できるドアホンを設置しましたっface16


VL-SGE30KLA


玄関に出ず対応ができるメリットと、訪問者の顔を記録する機能。

これらはカメラ付きであれば基本機能ですが、

これがあるとないとでは安全面でも全く違いますhand&foot09


実のところ既存のチャイム配線はまだ使えるのですが、

場所がキッチンで、取っりつけたい場所がリビング。


部屋の中をぐるぐる配線しなくてはならないということと、

工事費と材料費がかさむと言う事で無線式に踏み切りましたface02

もちろんお客様ともこの辺りちゃんとお話してあります。


室内のモニター側、

つまり親器は電源 100V(ボルト) 供給で動きますが、

屋外の子器は乾電池 6本 で動きます。


単三電池が6本必要です


障害物のない見通し距離で 100m の通信性能がある製品face02


今回設置する場所は壁1枚隔て、距離は 5m 程度です。

余裕たっぷりで使っていただけるかと思いますhand&foot09


さて、まずは既存のスイッチを撤去しましょう。

なぜか横向きで困ります(苦笑)


なぜ横向きに設置されているんだ(苦笑)


上手く跡を隠せるかな‥

ギリギリで隠せましたface02emotion05


あとは周囲をコーキングで防水処理して隙間も隠れたのでOKemotion18

ただもうちょっと右側に子器を配置したかったんだけど、、

穴問題があって致し方なしですface14


玄関子器設置完了です


続いて室内側の施工に入ります。

コンセントプラグ式なのでそのままでも使えるのですが‥

それではきれいに収まりませんemotion17


何パターンかの設置方法を考えてきていましたが、

今回は隠蔽配線で行きますemotion22


電源用の配線を壁内に通します


少し手間はかかりましたが、問題なく通線と結線完了ですface16

「 何もなかったかみたいに見えるね! 」

お客様にも絶賛して頂きましたemotion05

ありがとうございますface02


隠蔽配線での施工完了です!


さて、先ほど玄関子器で懸念していた位置問題ですが‥

やはり画面中心には人物が収まらないface17

左右画角 100度 あるのですがもうちょっと広くしてほしいなぁ‥


カメラの向きも最大限右向きにしていますが、

一般的な立ち位置でボタンを押しても左寄せに写りますemotion05


不審者役は僕です(笑)


もちろん角度調整できる部品もとりあつかいしてますが、

それを取り付けると玄関戸よりはみ出てしまって、

出入りする時に意図せずぶつかりますemotion05


表示にワイド設定もあるのですが、余計に見づらいface14


お客様には 「 これで大丈夫。 」 とは言っていただけましたが、

見た目と機能性を両立させるのが難しいのが今回の悔しいとこでしたね。


ただ、カメラの前に人は必ず立つので、

完全に見切れることは無いかと思いますhand&foot09

ちょっと何かできないかも考えてみますface16


玄関に出ずに対応できるというご希望はひとまずこれで完了。

この度のご用命、誠にありがとうございましたemotion22


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)




スポンサーリンク

同じカテゴリー(修理修繕緊急依頼\(゜ロ\))の記事画像
限られた部分ですが蓄熱暖房機にできる整備はあります!
難視聴区域でテレビをアンテナ受信!? 何とかしてみた!
市内なのに光ケーブルなし‥スターリンクで解決だっ!
強力な換気扇なのに効果なし!? 煙まみれ空間を救います!
LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪
秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪
同じカテゴリー(修理修繕緊急依頼\(゜ロ\))の記事
 限られた部分ですが蓄熱暖房機にできる整備はあります! (2025-05-11 08:54)
 難視聴区域でテレビをアンテナ受信!? 何とかしてみた! (2025-05-04 09:22)
 市内なのに光ケーブルなし‥スターリンクで解決だっ! (2025-04-20 09:50)
 強力な換気扇なのに効果なし!? 煙まみれ空間を救います! (2025-04-13 09:18)
 LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪ (2025-03-23 08:51)
 秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪ (2025-03-17 08:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんだか物騒‥こんな時世だからカメラ付きドアホンへ♪
    コメント(0)