池田電工の、やって見せます2! › 修理修繕緊急依頼\(゜ロ\) › 「池田工房活動」d(^-^) › ドラムコードリールがショート! 常時設備にしてませんか!?
池田電工
池田電工WEBサイト

2023年01月31日

ドラムコードリールがショート! 常時設備にしてませんか!?


お客様の牛舎で停電を引き起こした怪しいドラムコードリール。

現地で確認したらどうもショートしてるっぽいのでお預かりしましたhand&foot09


工房にて状況を確認すると‥

やはりショート(短絡)してましたemotion05


ショートしているドラムコードリール


さてどうするかなぁ‥

わかりやすいところでショートしてたらいいんですがemotion05


汚れがひどかったのでコードを掃除しつつ調べていきます。

‥あっ、多分ここだ。


掃除しつつ怪しい場所探します


明らかに内部の配線がよじれているのがわかりますemotion05

切り離して後から内部を確認してみます。


悪い部分は確定したようなものですが、

ほかにも問題がないかも確認しておきますよhand&foot09

切り離した後プラグ側からとコンセント側から状態をチェックします。


分解して他に悪いところが無いか確認


‥ふむ、やはり切り離した部分だけが悪かったようですhand&foot09

ばらして掃除した部品を組付けて、切断した電線を繋ぎます。

接続したら熱収縮チューブで接続面を保護しますよface02


切断した部分を繋いでいきます


事前に差し込んでいた熱収縮チューブを炙って‥

はい、保護完成ですface02

この後、この上にエフコテープを巻いて追加防水処理もhand&foot09


熱収縮チューブで保護しました


はい、これにて掃除も修理も完了となりましたface16

最後にテスターで問題ないかも確認済みです。


掃除も修理も完了です!


よし、そろそろ分離した配線内部を見てみますか‥

ひどいことになってるんだろうなぁemotion05


うわぁ‥なってたface13

なんでこんなことになったemotion23


ネジネジ状態‥


3~4 ひねり分くらい巻き込んで食いついてるよemotion23

キンクさせて使ってたのかな‥??


その状態で引っ張ればれで内部が絡んでいても

外だけが真っすぐになるかも‥

やはり 「 コード 」 だけあって 「 ケーブル 」 の強度は無いですからねemotion05


捩り接続の状態でした


今回の状況はちゃんとお客様にお知らせしようと思います。

直ったドラムコードリールは本日中にお届け予定ですhand&foot09


ドラムコードリール修理完了!


コードリールの配線は捩った状態で使ったり、

線を引き延ばす時に壁などの角でこすったりはNGですemotion17


「 コード 」 とは本来、転がした配線はしていけませんし、

長期間にわたって力の加わる様な吊下げなどはやっていけない配線です。

それをやっていいのは 「 ケーブル 」 です。


あくまでも臨時で使うためのアイテムですので、

今同じように使っている方が見えたらぜひ改善してください。


何とか直って良かったface02

この度のご用命、誠にありがとうございましたemotion22


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)



スポンサーリンク

同じカテゴリー(修理修繕緊急依頼\(゜ロ\))の記事画像
限られた部分ですが蓄熱暖房機にできる整備はあります!
難視聴区域でテレビをアンテナ受信!? 何とかしてみた!
市内なのに光ケーブルなし‥スターリンクで解決だっ!
強力な換気扇なのに効果なし!? 煙まみれ空間を救います!
LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪
秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪
同じカテゴリー(修理修繕緊急依頼\(゜ロ\))の記事
 限られた部分ですが蓄熱暖房機にできる整備はあります! (2025-05-11 08:54)
 難視聴区域でテレビをアンテナ受信!? 何とかしてみた! (2025-05-04 09:22)
 市内なのに光ケーブルなし‥スターリンクで解決だっ! (2025-04-20 09:50)
 強力な換気扇なのに効果なし!? 煙まみれ空間を救います! (2025-04-13 09:18)
 LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪ (2025-03-23 08:51)
 秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪ (2025-03-17 08:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドラムコードリールがショート! 常時設備にしてませんか!?
    コメント(0)