池田電工の、やって見せます2! › 修理修繕緊急依頼\(゜ロ\) › そんなこともあります! ブレーカー入らない原因は操作方法(笑)
池田電工
池田電工WEBサイト

2022年11月11日

そんなこともあります! ブレーカー入らない原因は操作方法(笑)


先日 「家の漏電ブレーカが切れてから入らないくて‥たすけてemotion22

というお客様からの緊急連絡が入りまして、

できる限り急いで現地へemotion05

漏電遮断器が再投入できないのは漏電しているか、

リセット方法を知らずに再投入しようとしているかのどちらか。


そう思い事前にできそうなことはお伝えしてやってもらったのですが

効果がなかったようで、僕の到着を待っていてくれていましたtransportation06


漏電遮断器を復旧させる方法としては3つほどあります。

今回事前にお伝えしたのは下記の①~②でした。


① 漏電遮断器以降の回路をすべて遮断してONにする。

② リセットボタンがあるタイプの物はそれを押してからONにする。

③ 大容量のものは一度下にレーバーを引き下げてからONにする。


①と②は試してもらっていたのですが、まさかこのパターンは③かface14

現地で確認すると、ONできないのは蓄熱暖房機専用の分電盤emotion22


蓄熱暖房機専用の分電盤でした


「蓄熱暖房機にもエラーが出ていて‥」

蓄熱暖房機のエラー表示はおそらく通電していないがための物です。

なので復旧させてしまえば回復するはずhand&foot09


電気容量が 125A(アンペア) の遮断器か‥

この手は多分引き下げてリセットのはずemotion22


絶縁抵抗器で状況を確認しましたが漏電している形跡はなし。

よし、やってみよう。

下にレーバーを引き下げたら 「カチン」 とリセット完了‥やはり(苦笑)

投入します。


絶縁抵抗値は問題なし‥投入!


「ガチン」 と大きな音を立ててブレーカはONへhand&foot09

「なんじゃ、そんなことで入るのか(笑)」 と、見ていたお客様。


住宅の電気だと聞いてきていたので、まさかの125Aとは思わずに

③の回復方法をお伝えしておりませんでしたemotion05

現在普及している家庭用分電盤のほとんどがリセット無しで再投入できる

漏電ブレーカを搭載しております。

今回の様に大容量のタイプだったり、使い遮断器によっては

今回の様に一度引き下げてから再投入が必要なものもありますface02emotion05

エラー表示が消えたはずなので見てみてくださいとお伝えしました。


‥皆さん電気は全く分からないって思って読まれないと思うのですが、

実はここにリセット方法も書いてあるんですよ(笑)


実はここにリセット方法が記載されています


ズームしてみましょうか。

ほら、ここに書いてあるんですよリセット方法がface02

トリップというのが半落ちしてレバーが真ん中にある状態を言います。

OFF位置というのが一番下まで引き下げると言う事で、

そうすることでトリップ状態からOFF状態に回復できますよhand&foot09


リセット方法の記載表示


「エラーも消えましたemotion22」 と、奥さんも確認して戻って来られ、

お二人に今回の状況を説明して解決となりましたface02


今回は漏電でもなく、旦那さんがブレーカーをONしようとしたときに

誤ってテストボタンを押してしまったそうです(笑)

人は慌てるとどうしていいかの判断ができなくなる場合がありますが、

まずは落ち着いて状況を把握する。

解決ができる情報が近くに無いかよく読む。

それでもだめなら電気工事のプロ、もしくは電力会社に電話するemotion22

こんな流れが良きかと思いますface16


ただし、電力会社の方は状況を確認しても

「あとは電気工事屋さんにお願いしてください。」 で終わります。

直してはくれませんので、どうかご注意くださいねemotion05


この度のご用命、誠にありがとうございましたemotion08


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)



スポンサーリンク

同じカテゴリー(修理修繕緊急依頼\(゜ロ\))の記事画像
市内なのに光ケーブルなし‥スターリンクで解決だっ!
強力な換気扇なのに効果なし!? 煙まみれ空間を救います!
LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪
秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪
チャイム故障! 無線式ドアホンへ更新で問題解決♪
不調ファンヒーター整備で復活! 多分原因は結露水
同じカテゴリー(修理修繕緊急依頼\(゜ロ\))の記事
 市内なのに光ケーブルなし‥スターリンクで解決だっ! (2025-04-20 09:50)
 強力な換気扇なのに効果なし!? 煙まみれ空間を救います! (2025-04-13 09:18)
 LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪ (2025-03-23 08:51)
 秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪ (2025-03-17 08:23)
 チャイム故障! 無線式ドアホンへ更新で問題解決♪ (2025-03-12 08:31)
 不調ファンヒーター整備で復活! 多分原因は結露水 (2025-03-02 09:44)

Posted by ノリさん(第二世代) at 08:05│Comments(0)修理修繕緊急依頼\(゜ロ\)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そんなこともあります! ブレーカー入らない原因は操作方法(笑)
    コメント(0)