池田電工の、やって見せます2! › エアコンのひみつ( ´∀`) › 室外機を置く場所が‥ でも何とかしてみたお話♪
池田電工
池田電工WEBサイト

2024年06月16日

室外機を置く場所が‥ でも何とかしてみたお話♪



さてさて、またまたエアコンの話題でございます(笑)

故障しにくくて長持ちするのが良いとのことで、やはり安定の霧ヶ峰emotion22

特殊な条件がない限り僕は三菱電機をお勧めしてしまいますface02


2階の住居へ霧ヶ峰を設置します♪


今回のお客様は僕が体のメンテナンスでお世話になっている鍼灸院で、

2階が住居となっているんです。


1階にもエアコンはつけたんですが、

このエアコン設置が特殊な方法なのでこちらを紹介していきますhand&foot09


室内機は全然問題はないんです。

室外機の設置する場所がどこにもなく壁掛けemotion17


エアコン設置条件が厳しい(汗)


電気メーターに不凍栓、エコキュートがぎゅっと詰まっていて

室外機が収められるとしたらもう壁掛けのここしかありませんでしたemotion05


玄関の屋根の上に置くのもなんか違うし、

地面まで配管して下してきてもおける場所がまったくないemotion17


風通しの関係でエアコンの位置も電源もすでに決まっていたので

僕はそれに準じて最適につけさせていただきましたface16


室内機もちょっと狭そう(笑)


室内機も余裕はあれどちょっと窮屈そう(笑)

施工時は洗濯竿の吊り金具やカーテンレールを外して施工hand&foot09


エアコンだけでなくそれらも傷つける可能性があるからです。

テレビも大型のが壁に掛けられていたりすると緊張しますface14emotion05

緊張しすぎると確定でミスをするので頭の片隅に(笑)


室内機の設置作業中


室外機の施工時も一人では事故を起こしかねないので

足場を組んで作業スペースを確保hand&foot09


室外機の重量も40kgあるので、朝一別現場に向かう前の人工を

こちらに回して室外機だけ金具に掛けましたface02


施工時は足場を組みました


事前準備してあるので作業はスムーズhand&foot09

足場は私物なのでいつでも準備できますし、2段まで準備可能face02


あと、足場の組付けには資格が必要です。

こちらも資格を保有しているのでご安心くださいませemotion22


足場上の作業なので快適!


いろいろと条件が多い現場でしたが問題なく作業は完了face02


ただ暖房として使った場合は

どうしても室外機の下部からドレンが発生して氷結します。

配管したいところですがヒーターがなければすぐに配管は凍り付いて

使い物になりませんemotion05

ですのでそのあたりも説明したうえで配管は省略しております。


後日、開店祝いということで

中古ではありますがエアコンを格安で設置させていただきましたface16

分解整備してあるのできれいですぜhand&foot09


中古エアコンも分解整備しました♪


入ってみて暑かったらエアコンをという話だったけど、

やっぱり西日はいる空間は暑かったらしい(笑)


これで患者さんも僕も治療時に涼しいので完璧emotion20

すごいきれいな中古品なので見た目は新品emotion22


待合室が快適になりました!


使われた期間は2年‥だけど冷房専用なので夏しか使っておらず

稼働時間はいいところ6か月??

そこから保管で2年。

捨てようか迷っていたけど嫁ぎ先ができてお互いにWin-Winemotion08


腰がそろそろ限界を突破しそうなので又施術お願いしますemotion05


この度のご用命、誠にありがとうございましたemotion22


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)



スポンサーリンク

同じカテゴリー(エアコンのひみつ( ´∀`))の記事画像
既存穴と支給品エアコンでなんとかベランダへ設置(笑)
来夏に向けてエアコン設置! 来年は快適LDK空間だー
移設したエアコンが故障(泣) 夏は乗り切れてよかったー
ダイナミック設置エアコンを移設(笑) こんな設置はNGです‥
ちょいちょい難易度高めのエアコン設置(笑) お任せあれ!
使う人が居なくなったから別室へ‥ エアコンも受け継がれます
同じカテゴリー(エアコンのひみつ( ´∀`))の記事
 既存穴と支給品エアコンでなんとかベランダへ設置(笑) (2025-04-06 08:40)
 来夏に向けてエアコン設置! 来年は快適LDK空間だー (2024-11-23 08:04)
 移設したエアコンが故障(泣) 夏は乗り切れてよかったー (2024-10-27 09:33)
 ダイナミック設置エアコンを移設(笑) こんな設置はNGです‥ (2024-10-23 08:39)
 ちょいちょい難易度高めのエアコン設置(笑) お任せあれ! (2024-10-06 08:10)
 使う人が居なくなったから別室へ‥ エアコンも受け継がれます (2024-09-30 06:43)

Posted by ノリさん(第二世代) at 09:43│Comments(0)エアコンのひみつ( ´∀`)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
室外機を置く場所が‥ でも何とかしてみたお話♪
    コメント(0)