使う人が居なくなったから別室へ‥ エアコンも受け継がれます

ノリさん(第二世代)

2024年09月30日 06:43


少し前のご依頼のお話ですが、

「 以前設置してもらったエアコンを移設してほしい。 」

この様なご依頼を頂きました。


このエアコンは2019年に1階の寝室に設置していたものです

それをリビングへとという施工。

専用電源も新たに作り直してここからさらに活躍してもらいます




もともと設置してあったのは縁側のある家の中心の部屋でした。


この部屋でご依頼者のお母さんが過ごされていたのですが、

家主がお亡くなりになったとのことで、

使わない寝室にあってももったいないから移動したいとのお話。




縁側があるために屋内配管をして外まで配管していたのですが、

これらの配管は不要となるのですべて撤去


こんな施工したなぁと、、、

お母さんも時々見に来て話しながら工事したことを思い出します。

懐かしいという感じです(笑)


 


エアコンの電源は撤去する必要が無いので残しますが、

貫通穴だけは塞いでおきます




移設するエアコンは寒冷地仕様なので、

コンセントは 20A(アンペア) の物を取り付けます。


つまりは分電盤側からの専用回路が必要になるのです

幸い分電盤は近くにあるので勝手口の中のみ露出での配線。




屋外は梁の上を配線して

可能な限り目立たないように電源を準備してみました


屋外の冷媒配管は化粧ダクトが使用不能なのでテープ巻き処理。

電気のメーターがあるのとその配線と配管もあるので

その上に添わせるように施工してあります。




室外機の乗せてあるブロックも前の場所で使っていたものを再利用。

冷媒配管や配線も外したもので十分長さが足りました

なのでほぼ再利用品で完成




初期設置から5年目に移動することになったズバ暖霧ヶ峰。

まだまだ活躍できると思いますので、

冷房でも暖房でも使ってあげてくださいね


この度のご用命、誠にありがとうございました


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)



関連記事
限られた部分ですが蓄熱暖房機にできる整備はあります!
難視聴区域でテレビをアンテナ受信!? 何とかしてみた!
市内なのに光ケーブルなし‥スターリンクで解決だっ!
強力な換気扇なのに効果なし!? 煙まみれ空間を救います!
LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪
秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪
チャイム故障! 無線式ドアホンへ更新で問題解決♪
Share to Facebook To tweet