スイッチ焦げてる!? いや仮装? 電気屋ビビります(笑)

ノリさん(第二世代)

2022年10月25日 08:15


「この照明ってどうだと思いますか?」 

写真を見せてもらうと‥暖房機能付きの照明

おぉ‥なんかこういうのあることは知ってたけど

実機は初めて見た気がする。


暖房能力が 500W(ワット) に照明が 10W(ワット) か‥

スイッチは15Aの電気的容量があるから大丈夫‥ってなんじゃこりゃ

なんかスイッチ溶けてないか??




この状況に焦って照明器具の話はすっ飛んでしまい、

まずはこのヤバそうなスイッチの調査をすることに

もし容量不足で融けたのならまずこっちを改修しないと

暖房機付きなんか付けたらとんでもないことになりますからね


ということで分解‥おや??

これは内部からの発熱じゃなさそうな‥




溶けているのは外側の部品だけで、内部に変形や熱が出た形跡なし。

どうも外的要因で融けた模様です。

うーん、こうなる可能性としてはストーブの熱風にさらされたとか、

熱源がスイッチ下にあって熱にさらされたかのどちらかかな??




お客様に話を聞くと、冬期は寒いため

窓のところにある段差の部分にストーブを置いて使っているのだとか。

‥なるほど、その熱風がこれにつながったのか

納得できる答えが見つかって良かった(苦笑)


念のため熱の加わったスイッチは使いたくないので更新します。

よほど大丈夫だと思いますが、万が一のことを考えて安全第一ですね


というか、この住宅のか配線された電気工事屋さん‥

なぜに白配線に電源を入れた??

共通配線の意味間違えてますよ




人のされた工事で、結線部分は天井裏なので直せませぬ

現状のまま新しいスイッチに更新して完了となります


フルカラースイッチからコスモのワイドスイッチに改修です。




この日はまだ照明が届いていなかったので

現状調査と改修工事で完了。

同じお客様のもう一つの現場へと走りました




ハロウィンだからって電気屋が恐れる仮装させないでくださいね(笑)

実際仮装でも何でもなく本当に自己でしたが


この度のご用命、誠にありがとうございました


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)



関連記事
LED化時には要望を踏まえ快適と明るさを実現します♪
秋の高山祭の神馬台 夜祭照明をLED化しました♪
チャイム故障! 無線式ドアホンへ更新で問題解決♪
不調ファンヒーター整備で復活! 多分原因は結露水
漏電していて電気が切れる‥ 広範囲を探して原因特定!
エアコン移設して物干し室設置!? 照明も増やします
20年の想いのある照明をもう一度‥ 改造で叶えました
Share to Facebook To tweet